小児カンファレンス

小児カンファレンス(症例検討会)

当院では、週に1回、本院のDHと合同で症例検討会を行っています。

テーマは初診で来て頂いた患者さんの症例を基本に

・CAMBRAのリスク評価と予防計画の検討

・口腔機能不全症を伴う症例

主にこのテーマでおこなっています。

今回はCAMBRAがテーマになります。

1症例目は

「全顎的にカリエスを発症している低年齢児」です。

DHからは、疾病を発症するに至った経緯や母親の希望、患者状態などの報告がありました。

初期治療についてはDrから、露出しているう窩に関してはサフォライド塗布やGIセメントで封鎖しう蝕病原性細菌を減少させる治療計画の報告がありました。

小児患者の場合は治療を安全にできるようにするトレーニングが必要になります。

小児患者においても治療の必要性を説明し、トレーニングに関してはTell-Show-Do法等を用いて安心 安全に治療ができる環境を、口腔内の環境改善と共に行って行きます。

2症例目は

「過蓋咬合に潜むカリエスリスクに注意が必要な症例」

CAMBRAの小児用CRAフォームを用いてのリスク評価ではミドルリスクになった患者さんです。

下顎前歯部に2本先天的な欠如があり上下の幅があっていません。

咬合高径もない為クリアランスも低く、低位舌の為臼歯部舌側にプラークの付着が多く、臼歯部のカリエスリスクが高いことがわかりました。

成人患者を担当しているDHからは過蓋咬合の患者の将来の口腔内状況についても説明がありました。

この患者には前歯を使ってかみ切る摂食指導と、臼歯部のプラークコントロールを行っていく予防計画を立案しました。

今回も成人部門のDH、小児部門のDH Drと意見を交換し相互に患者さんの利益につながるようなカンファレンスでした。

 

ロイテリお口のサプリメントと歯みがき 

2019年6月1日、
東京都千代田区にて、歯みがきの話をしてきました。
今回のセミナーは歯科医師や歯科衛生士が対象ではなく、一般の生活者向けのものでした。

OHAYOバイオテクノロジーズさんの“ロイテリお口のサプリメント”を定期購入されている方を対象としたセミナーで、麻生歯科クリニックでも取り入れている“クラプロックス”という歯ブラシをすでにお使いいただいている方が多くいらっしゃいました。
ロイテリお口のサプリメントは、1日1粒なめることでお口のバクテリアセラピー(菌活)ができる乳酸菌サプリメントです。
口は体の入り口であり、消化器官にもつながっています。
ロイテリ菌という乳酸菌は、ヒト由来で天然の抗菌成分ロイテリンを出して悪玉菌を抑制します。
歯科に関する研究では、歯周病菌やむし歯菌を抑制する報告もあります。
また、昨今歯科界細菌のバランスを良好に保つ「マイクロビオーム」という考えが主流となりつつあります。
菌は悪玉菌・善玉菌・日和見菌(ひよりみきん)の3種類に分けられます。
善玉悪玉は名前の通りですが、日和見菌は八方美人でちょい悪菌です。
日和見菌は環境によって悪玉にも善玉にもなる可能性がある八方美人で、悪いものに影響されて悪玉となりえます。
善玉のロイテリ菌を継続摂取することで日和見菌が善玉に傾きやすいよう取り組むことが、バクテリアセラピー(菌活)ということになります。。
理想的な口の中の菌叢のバランスは、悪玉菌1に対して善玉菌10とされています。
私たち麻生歯科クリニックでは、この考えをもとに悪い歯周病菌が存在するかどうかや細菌の活動性を細菌検査でふるいわけ、患者さんごとにベストなセルフケアをお伝えしています。

参加された皆さんに歯ブラシの当て方をお伝えしながら、席を回っていったのですが、その時、とても感動しました。
今回集まられたのは口内フローラを整えるよう取り組まれている方々です。その方々のお口を拝見すると、皆さん歯がピカピカ!で歯ぐきが引きしまっていたのです。
また、定期的に歯科医院にメインテナンスでかかられている方に挙手をお願いしたところ、全体の半数以上という結果でさらに驚きました。
つまり、健康に対する意識が高いのです。

麻生歯科クリニックでメインテンスを受けられている患者さんも、よりよい健康を求めて来院されていることと思います。
最新の知識や技術を提供できるよう、今後も勉強していきたいと思います。

予防歯科における当院の滅菌について クリーンスタッフ編

歯科助手の海野です。

今回は当院の滅菌についてお話します。

患者さんが安心して診療を受けていただく為に当院ではスタンダードプリコーションに基づく徹底した感染管理体制を患者さんに提供しています。

器具の使い回しや不十分な滅菌に不安を抱いている方に正しい情報を伝えたいと私たちは考えています

 

予防歯科を標榜する当院は、医療機器や医療器具の衛生管理を厳格なEU基準に合致させようと

感染管理に携わる専用のスタッフを在籍させています。大きな経費がかかりますが、安心安全の医療体制を確保するのは、医療機関の最低限の義務でもあります。

可能なものはディスポにし、使用した器具は全て使用毎に機械的高圧洗浄、クラスB滅菌されています。在籍10年以上の専用のベテランスタッフが4名在籍しており毎日速やかに業務を行っております。

 

健康な子どもたちを育てていくために 〜お母さんの栄養を通じた子どもの成長〜 を開催します!

科学的根拠(エビデンス)に裏づけされた最高の健康を手に入れるためのパスポート(エビデンスサプリ)をとしてサプリメントを提供されている医療機関専用サプリメントメーカーの株式会社ヘルシーパスさんと口腔を通じた子どもたちの心身の発達を守り育てる麻生キッズデンタルパークがお母さん方を対象にセミナーを定期開催するためのミーティングをおこないました。

株式会社ヘルシーパスの田村社長、管理栄養士の福地さんにお越しいただき当院の歯科医師、歯科衛生士、管理栄養士、栄養士が参加し、現代でイキイキと生活していくために今後お母さんたちに提供したいことをおはなししました。

健康な子どもたちを育てていくためにはまずは子どもと時間を過ごすことが多いお母さんたちの元気!と考え6月からセミナーを開始いたします。

 

第1回目は「元気なおかあさんでいるために」

乳歯列が完成するまえのお子さんを持っているお母さん方もしっかりとした栄養補給をしてもらい、大切なお子さんの成長をよりよいものにするために実践できること。また、現在の状態を把握し日常生活にとりいれていけることをお伝えします。

 

第2回目は「—1歳からの身体づくり」

むし歯の細菌感染もー1歳からおこなうように妊娠期の栄養が生まれた子どもたちに左右します。そのために、いまだからこそやらないといけない栄養補給についてお伝えします。

 

第3回目は「いつまでもキラキラした女性でいるために」

出産をへて、仕事、家事、育児を同時進行に忙しい生活をしているお母さんたちに元気で健康でいてもらえるような栄養補給のお話です。家族の笑顔、健康を守るお母さんに必要な栄養バランスについてお伝えします。

 

毎日家事に育児に大忙しのお母さん!令和の時代に変わりライフスタイルが変化している今イキイキと健康に生活していく方法を一緒に勉強していきましょう!